八重滝
(三重県度会郡大紀町)



(2009年12月14日)

奥河内川支流八重谷にかかる落差2M程の小滝です。

滝というには落差はありません、しかしかなり魅力・見所満載なのです。
 
 

 知る人ぞ知る八重滝湧水の滝でありその水質は名水マニアの舌を唸らせる程・・・。

 残念ながら来訪時は雨後ということで味わうことはできませんでしたが、雨後でも清冽さを感じさせる程の高レベルの名水なのです。

 

 そして滝壺も形・深淵ぶり共に申し分ありません。

 遊歩道完全整備なのにゴミ一つ落ちていないのも素晴らしい・・・そこいらの山奥の滝より綺麗でしょう。

宇陀市の竜口の3つの滝や琵琶の滝・中の滝・・・

更には八草の滝直下でさえ来訪した人間の残した愚行というべき吸殻・空き缶やパンの袋が落ちていたぐらいですから。

アクセス容易でも行政が行き届いており、来訪者のマナーが良ければいいのです。

ヘタに山奥などの場合は行政も届かず・・・愚行をした人が全く気付いていないのだろうと考えると悲しい話ですね。

・・・滝にさえ行ければいいのか?滝の写真さえ撮れればいいのか?と思うのでした。


(八重谷湧水)

滝のすぐ上流には八重谷湧水が自然のチカラを存分に見せつけてくれます。

水汲み場に引く為の取水ホースはさておき・・・水量豊富に湧き出ている光景は感動的でした。

アクセスは国道42号線で大紀町の阿曽温泉前の交差点で看板に沿って阿蘇温泉方面に曲がります。

阿曽温泉の前を通り過ぎ道なりに標識にある「あじさいの道」を目指して進んでいきます。

やがてあじさいの道入り口となり駐車場があります。

あじさいの季節やハイキングの季節はここに駐車するのがベストでしょう。

 この先は道も狭いので対向車が来た場合は離合ポイントが少ないので覚悟が必要なのです。

2キロ程進むと八重谷湧水の水汲み場と東屋、トイレがあり車数台は駐車可能な広場に辿り着きます。

完全整備の遊歩道を進むこと1、2分で八重滝です。



戻る